雑記

【独身OL】会社で上司・同僚からもらって困ったホワイトデーのお返し。嬉しかったお返しは?

♡この記事は約2-3分で読めます♡

バレンタイン文化のある会社

私が独身OL時代に勤めていた会社(部署)は、毎年部署の女性社員から男性社員にチョコレートをあげるのが恒例でした。

その中で毎年もらうお返し。もらえるだけで嬉しいものですが、中には困ったものも。

毎年ホワイトデーが近づくと思い出します。

お返しでもらって困ったもの

シュークリーム詰め合わせ(6個)

50代上司
50代上司
はい!バレンタインデーのお返し!

颯爽と箱を手渡しながら去っていった上司。

中を見てみると個包装ではない某有名パパの大きなシュークリームがドドんと6

・・・・

当時、私は独身一人暮らし

箱のシールを見ると賞味期限は当日

部署の子たちで食べようと振り返ると、部署の女の子全員にもそれぞれに6個ずつ

全員で顔を見合わせ苦笑いしました。

シュークリーム、美味しいですよね!大好きです!

家庭を持ち子供がいる今頂いたらあっという間に食べきれちゃうと思います。

でも独身だった当時は「今日中に食べきれない!」とすごい困りました。

Aina
Aina
仕事終わりの同期数名に声をかけて、みんなで食べました。

ドレッシング詰め合わせ

40代社員
40代社員
これ、すごい美味しいから。俺のおすすめ!

おしゃれでセンスが良いと評判の先輩。

若干のドヤ顔で渡してきた紙袋を受け取ると

ズシン!!

(・・・重っ!!)

重さにもびっくりしながらも、

「なんですかこれ〜?」と言いながら開けると

とってもおしゃれな

瓶詰めのドレッシングの詰め合わせ

しかも3本セット in 木箱

当時、私は独身一人暮らし。(2度目)

賞味期限は多少長かったですが、毎日ほぼ夜中まで仕事をする激務。

会社で夜ご飯を食べる生活だったので、「使いきれないな」と申し訳なかったのを覚えています。

終電の満員電車で持って帰るのが一苦労でした。

Aina
Aina
1本だけ食べて、2本は実家の母にお裾分けしました。

もらって嬉しかったお返し

逆に、もらって嬉しかったお返しもちゃんと覚えています。

ハニー&サンズの紅茶

40代社員
40代社員
奥さんが選んでくれたんだ〜♡

 

Aina
Aina
はい奥様、大正解です!!!!

このお返しはすっごく嬉しかったです。

おうちで飲んでも良いですし、オフィスの休憩時間も充実したものになりますよね。

この後女性社員集まって「〜さんの奥様センスあるね!!」と盛り上がりました。

そして何より嬉しそうに奥様が選んでくれた報告をしてくれた男性社員の高感度がグッと上がりました

ジョンマスターオーガニックのリップクリーム

これは同期から。

リップクリームなんてなんぼあってもいいですからね。(心の中のミルクボーイ内海)

日常使いできるちょっと良いものってギフトでもらうとすごく嬉しいですよね!

最後に

ホワイトデーは基本的に「もらえたら嬉しい」ものです!

私が困ったなと思ったシュークリームもドレッシングも、家庭を持った今であれば素直に喜べたと思います。

今回嬉しかったもので紹介した2点は、独身・既婚関係なく喜ばれていたものなので、もしホワイトデーのお返しに悩んでいたら参考にしてもらえたらと思います。